Ryzen 5800Xが熱すぎる話
Ryzen 2700Xに代わって5800Xを導入したんですが、結構な頻度でCPUファンが高回転になることがあります。 CPU温度を見ると77度くらいいってるのでファンコンが暴走してるとかではなくてただ高温になっているだけのようだ。 ちょっと調べたいのでRyzen Masterを入れてみる。( DL元はここ ) で、 開く。 ツール内で軽くload checkができるみたいなので流してみましたが4.7Gくらいまではカジュアルに上がって温度が79度まで上がりました。これはやべえ いろいろ調べたところ デフォで動かすとすぐ熱くなる 簡易水冷が必須で、 こういう評価の高いやつを導入するのがいい 負荷かかるとすぐOCしちゃう 4.5Gが定格なんじゃね?っていうレベルで上がる(定格は3.8) OCしない定格近辺で動かすのが性能も十分高く高温になりにくいという話 ダイが1個なので熱いのでは。5950Xは2個 5600Xは1個なので、5600Xのガワに2コア追加で突っ込んだため結果として熱源が集中するのでは、という推測 というところまでわかりました。 今は水冷を突っ込む予算は控えてるので定格近辺で動かすという作戦をとってみます マザボのPBOを有効にする(BIOS) ASUS B550Mの場合はAI Tweaker -> Precision Boost Overdrive : [enabled] で保存。 再起動してRyzen Masterを開くとPBOが変更可能になります 見方としてはPPTが最大消費電力で、なのでこの場合395WまでOCしまくるぜっていう設定ですね。カタログTDP105Wなんですが・・・w TDC/EDCをふまえて説明をすると PPT: Package Power Tracking ソケットに供給される最大電力 TDC: Thermal Design Current 高熱時に供給する最大電流 EDC: Electrical Design Current 供給する最大電流 ソース: reddit ソースを斜め読みした個人的な感想ですが PPTは下げるほど消費電力は下がる。でも下げすぎると性能はもちろん下がる TDC<EDCが好ましそう TDCは低くしてもいいがEDCを下げすぎると性能が極端に悪くなりそう もちろん最小値があるのでゼロにしたから止まるみ