投稿

7月, 2020の投稿を表示しています

taobao新幹線 後日談

イメージ
前回記事 でベコベコになった箱が結構気になると思うんですが理由が判明しました 電源の箱あけたんですけどこうなってたんですよ いやいやプラグイン電源買っておいてプラグインないとか何事かtaobaoふざけんなと思って中身あらためたらケース側の箱にプラグインケーブルが入ってました。 要するに入れ間違えで、ちゃんとこっち側にプラグインのケーブル入ってたら空洞になってないからへこんでないはずなんですよね。 兎にも角にもこれはこれで事務局側にはちゃんとフィードバックしていこうと思います とりいそぎこの記事としては内容はこれだけです。これからはパーツが揃いそうなので中身を埋めていきます

コーヒー環境 改

イメージ
ちょっと前にコーヒー環境の記事 書いたんですが、そのあとでいろいろな変化により家にいることが増えました。ちょっと変わったのでレビューついでにまとめようかなと思います コーヒーミル プロペラ式を長いこと使ってたんですが正直なところ味はもっとよくなるんではと思っていました。 プロペラ式について pros 安い メンテが楽 cons 雑味が多い プロペラの当たり方がすべての豆でバラバラなので長めに挽かないと均一にならない 結果として挽きすぎる。のでめっちゃ細かい粉が出てくる 微粉と言われていて、雑味の元となっているそうだ 挽きが調整できない これの量に味が左右されるので均一になっても同じ味のコーヒーができるわけではない 考えたこと 電動は譲らない 手動はめんどい でも安いんだよね手動 うるさいのは持ち家だし気にしない 細かく挽きたい 家でエスプレッソチャレンジしたい 予算は1万前後 コスパ優先 で、これを買いました デロンギ(DeLonghi)  コーン式コーヒーグラインダー ブラック 中挽き~極細挽き  KG364J 味はよいです。なんで買わなかったんだレベル ただ機械のあちこちにちょっとずつ粉が残るので、作った後のメンテは微妙に手間があります。 まとめて挽いて大量に作るみたいな人には本当にオススメできますが、自分みたく毎日1日2杯作って飲むみたいなスタイルだとめんどさが勝つ日がたまにありそうという所感 タニタ キッチンスケール はかり 料理 シリコンカバー付き デジタル 2kg 0.1g単位 ホワイト KJ-212 WH カバーが洗える これは前のやつ壊しちゃったので買いました。嫁も使うのでメーカーは気を付けている

taobao新幹線 購入記録

イメージ
小さいPC作ろうと思っていろいろ調べてる途中です。 いわゆるSFFといわれるジャンルのもので、redditには sffpc というグループがあります だいたい20L(リットル)を切るサイズのPCを主に指すことが多いようです。中には10Lを切るケースを自作したりする狂人もいるようですがそれは相手にせず、予算にやさしそうなケースという妥協点を模索していました。 ネックになっているのは2点で、 そもそもよさげなケースが国内に少ない sff界隈では安定の sliger さんはやはり試してみたい だがケース15k+送料8kとかでケースだけで3万コースなのでつらい 比較的大手のCooler Masterが NR200 ってのを最近出しました。 18Lっていう大きめな感じなので初心者向けではある 電源が高い SFX(ATXより小さい電源)で600Wの電源を探すのもつらい。 だいたい2万とかになっちゃう FlexATX(さらに小さい)だとさらにプラス1万とかになる ATXはでかすぎてやはり論外 大は小を兼ねない いろいろ調べた結果、taobaoに よさげなものがある ことがわかりました。 これだと600W電源にケースがついて2万切るのでめっちゃ良心的だしええなあと思って購入ルートを調べましたが、どうも直接購入するのはしんどい(おもに言語の壁で)というのがありました。 今回はそれを解決する手段として、taobao新幹線を頼ることとしました。 同じ製品のtaobao新幹線のページは ここです 。600W電源つきのセットで買ってみようと思いました。以下時系列を記述します 6/10 見積依頼提出 だいたい16k円 6/11 銀行振込done 6/17 中国事務局に届いたようだ 検品の画像が届いた 磁気を含む製品なので税関に没収されるかもしれないけど大丈夫?という問い合わせが届く おそらく電源ファンのことと推測 合わせての安さを見込んでいるので人柱要素を含めて問題ないと返答 7/3 国際送料の振込依頼がくる だいたい5500円 即日振込 7/19 到着 関税で追加徴収があるのかと思ったがなかった いちおうすべてのものが入っている状態で届いた 梱包ちゃんとするプランで頼んだので、めっちゃ過剰梱包されてる状態で届いた。余る緩衝材 だがどうみてもへこんでる。大箱の中で箱と箱がぶつかったようだ 問題

Win + 左右キー

イメージ
Win+左右キーでウィンドウ動くやつみんな使ったことありますか 複数の窓を画面1枚に並べるときに綺麗に分割できるので便利です たまに戻ると進むのつもりでAlt押して誤爆したりしてそうですね あとCtrl+Win+左右 で結構なユースケースが賄えるのかなあ おそらくそういう理由で廃止になったのかと思いますが、個人的には使いたい。 復活させる方法が 見つかりました コントロールパネル⇒設定⇒マルチタスク スナップをON で完了

x16のゲートオープンなM2 Adapterが欲しい人生だった

イメージ
LattePanda Alpha持ってるんですよ。これKickStarterで衝動買いしたんですが、実際届いてからは持て余しているのが現状でした。 そのときにこんな動画をみつけました これはすげーと思っていろいろパーツをそろえている途中です GPUとしてはRX550あたりがそこそこのスペックかつ外部電源なしというので比較的事故率が低そうと考えています。 電源とかはいろいろ入手できつつあるんですが大きな問題が起きた M2にPCI-Exをさせるようにするライザーカードが欲しい Amazonでヒットしたこれ はx16のゲートが相手ないっていうレビューを見たのでスルーすることにしました。 次に見つけたのが Banggoodのこれ ですが届いたらこれだった うーん、これじゃねーんだよなあと思って他をあたる 次にかったのは ebayのこれ でした なんとこれは国外発送が事故ったようで届くことはなかった(返金手続き中) さらに買ったのはまた ebayでこれ です そして届きました おいいいいいまた閉じてねえじゃねえかfxxk!ということで聞いた 俺「あのーこれ画像添付してるんだけど閉じてなくね?」 店「あーごめんね返金手続きする?」 俺「いや安すぎるし別にいいんだけど閉じてないやつねーの?」 店「ないよごめんね!」 ということで救いがなかった。 次は4xを16xにできるライザーケーブル( こういうやつ )買うかなーとも思ったが、なんと Wikipediaを見る感じ は加工して開けてもちゃんと動くっぽいように見える。ので予備もできたことだしプラスチックの加工道具でも手配すっかなー(いまここ)という話です。 うまくいったら完成編の記事に続きます